2019年12月22日
【アウトドア】滋賀県東近江市の黄和田キャンプ場で週末キャンプ(2019年12月版)
【Oleg Byonic - Follow Me (Byona Mix)】
おそらく2019年最後のキャンプ泊となる11月30日。まだまだ日差しに暖かさが残る滋賀県東近江市(ひがしおうみし)の奥永源寺(おくえいげんじ)にあるキャンプ場へ行ってみた。

昨年最後のキャンプでは、美味しいアイスで有名な池田牧場のお隣りにある「あいきょうの森」で一晩お世話になったが、今回の目的地は愛知川(えちがわ)沿いの黄和田キャンプ場(きわだキャンプじょう)。

・・・2時間半ほどのドライブのすえ、朝7時に到着~♪♪
前日から宿泊しているキャンパーが結構いたりして、朝イチで現地入りするに越したことはない。

山の上にお日さまが昇ったのを確認したら、そろそろクルマから降りて準備開始~♪♪

川沿いの見晴らしのいい所にちゃっちゃと設営。

こ~んな感じで開放感ばっちり。

土曜日もお昼近くなってくると、ぞくぞくとキャンパーが押し寄せてくる。

そろそろ、お昼の準備でも始めますか・・・。

黒いネコちゃんが目印のシャンパン『シュワルツカッツ・ゼクト』で真昼間っから乾杯!

しばらくの間、おつまみを黙々と作りつづけることに・・・。

今回はステーキが食べたくて、鉄板初デビューとなりました。

そして、締めは松屋で仕入れた新作コーヒー「コスタリカ・ドンオスカル・イエローハニー」。・・・そのまま、食べるわけではありません。lol

飲みすぎで、そのままご就寝。・・・気がつけば、日曜日の朝やん。lol

この日の朝は今年もっとも冷え込んだらしく、最低温度は0度。・・・マジで霜が降りていました。

■黄和田キャンプ場( 滋賀県東近江市黄和田町573 )
大きなストリートビューで見る
■本日使用したテント 【Naturehike StarRiver2 ウルトラライト】 - Naturehike公式ショップ
[ Naturehike公式ショップ テント 2人用 アウトドア 二重層 超軽量 4シーズン 防風防水 PU4000 キャンピング(専用グランドシート付) ]
この Naturehike の StarRiver2 というテントは超軽量(スカート無しで2kg以下)。しかも、防水レベルはPU4000+以上。組み立ても簡単、グランドシートも付いてくるということでアマゾンで購入。
Naturehike は中国の会社ですが、Naturehike の公式ショップで購入したので配送上の問題はとくになく、注文して5日程度で届きました。
■Naturehike オフィシャルサイト - Star-river 2 series ultralight two men tent
[ Star-river 2 series ultralight two men tent ]

Posted by iiiso at 22:43│Comments(0)
│【アウトドア】